01. Turning Point ー 迷いを超えて、新たな一歩へ
なんとなく感じるそのモヤモヤ、見過ごしていませんか?
このままでいいのか? 変わりたい気持ちはあるのに踏み出せない
社内では長年同じ仕事を任され、次のステップに進む機会がない。
まだまだ自分の可能性を広げたい気持ちはあるが、この年齢で環境を変えることに不安もある。
今の会社に残る理由と、新しい環境に挑戦する理由を整理し、後悔のない選択をしたい。
もう学びきった? 新たな挑戦を求めるが、一歩踏み出せない
この会社で学べることはもう一通り学びきった気がする。
新しい挑戦をしたいが、社内では異動のチャンスがなく、今の仕事を続けても成長の実感が得られない。
転職が正解なのか、今の環境で工夫できる余地があるのか、納得のいく選択をしたい。
頑張れば評価される。でも、それが本当に目指したい働き方なのか?
会社は「女性が活躍できる環境」を掲げているが、実際には長時間労働や出張をこなすことが求められがち。
男性の働き方に合わせて頑張ることで評価される一方、同じ女性たちとの距離が生まれてしまうこともある。
ワークライフバランスを大切にしながら、自分らしいキャリアの道を見つけたい。
自分の強みが分からない。このままでいいのか不安
「これが自分の強みだ」と胸を張って言えず、自分に何ができるのかが分からない。
やりがいを感じたいけれど、どんな仕事の仕方が合っているのか迷ってしまう。
今のままでいいのか、それとも新しい可能性を探すべきなのか、自分をもっと理解したい。
頑張っているのに評価されない。どう成長すればいいのか分からない
上司は「まずはやってみて!」と言うが、何をどう頑張ればいいのか具体的な指示はなく、戸惑うことが多い。
事前に分かっていることがあれば先に教えてほしいのに、「やれば分かる」と言われるばかりで、効率よく成長する方法が見つからない。
失敗を重ねながら学ぶことの大切さは分かるが、最低限のヒントや方向性があれば、もっと安心して挑戦できるのに…。
上司の考え方を理解し、適切なフィードバックを受けながら成長していきたい。
叱れない、注意できない。部下指導が難しくなっている
パワハラ・セクハラの概念が広まり、会社もコンプライアンスを重視するようになった。
「やってはいけないこと」は伝えられるが、「どう指導すればよいか」は示されていない。
部下からの反発を恐れ、厳しい指導ができなくなり、マネージャーとしての役割に迷いを感じている。
適切な関わり方を見つけ、指導に自信を持てるようになりたい。
目標が見つからない、あっても続かない
目標を持てといわれるが、そもそも自分が「何を目指したいのか」が分からない。
周りに流されて日々の仕事をこなしているうちに、自分のやりたいことが分からなくなってしまった。
一方で、「こうなりたい」と思って計画を立てても、途中で挫折してしまうことが多い。
やる気はあるのに続かず、結局はいつも同じ悩みを繰り返してしまう。
子育てと仕事を両立したいが、周囲の理解が得られず悩んでいる
時短勤務で働いているが、遅くまで頑張る同僚に気兼ねしてしまう。
上司やチームメンバーからの理解も十分ではなく、パートナーを含めて本音で相談できる相手がいない。
でも、私は子育ても仕事も大切にしたい──そんな想いを皆にどう伝えればいいのか分からない。
02. Unlocking Potential ー あなたの可能性を解き放つ
コーチングを受けることで、あなたは…
コーチングスケイプのコーチングは、決まったフレームワークに従って進めるものではありません。
しかし、対話を重ねるうちに「なぜか、気づけば自分の考え方が変わっている」「自然と行動が変わっている」ことに気づくでしょう。
それは、無理に何かを押しつけたり、意識的に成長させようとするのではなく、あなた自身の中にある本質的な気づきを大切にするコーチングだからです。
✨ 自分の強みや価値観が明確になり、自信を持って選択できるようになる。
何を大切にしたいのかが分かると、迷いが少なくなり、納得のいく決断ができるようになる。
✨ これまで躊躇していた一歩を、自然と踏み出せるようになる。
迷いや不安にとらわれるのではなく、今の自分にできることを見つけ、動き出せる。
✨ 人との関わり方に余裕が生まれ、仕事も人間関係もスムーズになる。
相手の言動に振り回されず、自分の軸を持って関われるようになる。
職場でもプライベートでも、コミュニケーションのストレスが減る。
✨ 目標を実現する力が身につき、理想の未来へと近づいていく。
「やるべきこと」をこなすだけではなく、「本当にやりたいこと」に向かって動けるようになる。
成功するイメージを持ち、自分なりのペースで前進できる。
03. Real Experiences ー 実際の体験談
足が止まっても、目的は見失わない
私の考えるスピードでじわりじわり、自分の悩みの根本原因に迫っている感じがしました。自分で想定していたたくさんの答えの中の、どれとも違う答えが、なぜか私の中から出てきてくる。その納得感、満足感!他のコーチングと違うのは、セッションが終わったあとも自分の心の中に留まり、足が止まることはあっても目的や目標を見失ったり、諦めてしまうことがない点だと思います。
自信を持って、次の一歩へ
コーチングを受けている中で、自分の考えが整理され、次の一歩を自信を持って踏み出せるようになりました。今年度組織マネージャーになったが初めてで、不安もあったのですが、何でも心地よく相談できるコーチとの時間のおかげで不安なく1年間乗り切ることができました。今までに無い気づきを自分自身の中から見つけることが出来る不思議な体験が出来たことが印象に残っています。
考えを整理し、前向きな自分へ
コーチングのセッションを通じて、日々の出来事や仕事、プライベートの悩みを素直に話すことで、心のもやもやがスッキリし、頭の中が整理されていくのを実感しています。最近では、メンタルもポジティブに安定し、以前よりも価値観の違いを受け入れられるようになったと、周囲からも評価されました。これからもセッションを通じて自己理解を深め、自分らしいキャリアを築いていきたいと思います。
言語化で思考がクリアに
セッションを重ねる度に自身の考えや行動が変わり、言語化できていない曖昧な想いが明確になることが実感できました。組織を預かるマネージャーとしてメンバーとの接し方にも変化が出て周囲の行動変容にも繋がっています。様々な視点から問いかけていただいたことで、思考を深掘りする体験もできました。仕事、プライベートに関わらず私の人生に活かしていきたいと思います。
気づきが導く、新たな一歩
コーチの和やかな雰囲気の中、構えることなく、色々な話をさせて頂きました。対話を通じコーチから投げ掛けられた言葉により、自身でも認識していなかった本音や考え方の習性に気付かされる事が多々ありました。自分一人では、辿り着けなかった領域に自分の足で歩み出す感覚でした。周囲との対話においても、この体験が活きており、以前と比べて相手の話をゆったりと落ち着いた気持ちで傾聴できるようになったと感じています。
考えを深め、次のアクションが見える
視野を拡げ、視座を高めてくれるコーチングです! 毎回あの手この手で私の本心を引き出していただいたうえで、話してスッキリして終わりではなく、次のアクションをどうするか?についても明確になるため、すぐに実践に移せることが非常に有意義だと感じました。特に、メンバーとの対話において相手の想いに寄り添いながら、目的に応じた支援ができるようになってきたことが、自身における変化だと感じています。
04. The Coaching Journey ー あなたのコーチング体験
「コーチングに興味はあるけれど、どんな流れで進むのか分からない…。」
「まずは話を聞いてもらいたいけれど、いきなり申し込むのは不安…。」
そんなあなたのために、コーチングスケイプでは事前相談からスタートします。
コーチングは、決まった形に当てはめるものではありません。
対話を通じて、自然と視点が変わり、選択に自信が持てるようになっていく。
あなたが「なぜか気づけば変わっていた」と思えるプロセスを、一緒に歩んでいきます。
STEP 1:事前相談(30分・10,000円)
まずは、あなたの現状や課題を整理するところから始めます。
「今の悩みは、コーチングで解決できるのか?」
「どんなコーチングが自分に合っているのか?」
そんな疑問をクリアにしながら、コーチングの進め方を一緒に考えます。
継続プランについてのご案内も行います。
📌 事前相談後、1ヶ月以内に継続契約を申し込むと、初月の料金から10,000円を割引します。
📌 1ヶ月を過ぎた場合は、通常料金でのご案内となります。
STEP 2:セッション開始
オンラインでコーチングセッションを行います。
決まったフレームワークに沿って進めるのではなく、あなたの考えや悩みに寄り添いながら、自然な対話を通じて新たな視点を得ていきます。
「なぜか、気づけば自分の考え方が変わっている。」
そんな感覚を味わいながら、少しずつ選択に自信を持てるようになります。
STEP 3:気づきが積み重なり、行動が変わる
コーチングを重ねることで、自然な会話の中から気づきを得られるようになり、行動にも変化が生まれます。
意識して「変わろう」と努力しなくても、気づけば選択の仕方が変わり、進む道がクリアになっていく。
そんな変化が、あなたのキャリアや人生をより豊かなものへと導いていきます。

05. Coaching Plans & Pricing ー コーチングプランと料金
コーチングプランと料金
コーチングは 継続的な対話を通じて、新たな視点を得ていくプロセス です。そのため、単発ではなく 6か月または12か月の継続プラン のみをご用意しています。
「試しに1回だけ」ではなく、着実に変化を実感できるように。」
そんな想いから、無理なく続けられる 3つのプラン をご用意しました。
プラン | セッション内容 | 6か月継続プラン(月額) | 12か月継続プラン(月額) | 標準価格(月額) |
エントリープラン | 30分x月2回 | 18,000円 | 17,000円 | 20,000円 |
スタンダードプラン | 45分x月2回 | 28,500円 | 27,000円 | 30,000円 |
プレミアムプラン | 60分x月2回 +メールサポート |
48,000円 | 45,000円 | 50,000円 |
📌 各プランの詳細
エントリープラン(まずは気軽にスタート)
🟢 月2回 × 30分のコーチング
🟢 短時間でも、継続することで変化を実感できるプラン
「コーチングを受けてみたいけれど、時間を確保できるか不安…」という方に。
1回30分のショートセッション だからこそ、忙しい方でも無理なく続けられます。
スタンダードプラン(じっくり取り組む)
🔵 月2回 × 45分のコーチング
🔵 キャリアやライフスタイルの課題にじっくり向き合いたい方へ
より深く対話を重ねながら、自分自身の変化をしっかり感じられるプランです。
考えを整理したい、行動を変えたい そんな方におすすめです。
プレミアムプラン(最も充実したサポート)
🔴 月2回 × 60分のコーチング
🔴 継続的なサポートで、確実に変化を起こしたい方へ
毎週のセッションと、期間中のメールサポート で 実践的な行動変容 を後押しします。
「キャリアの転換期にいる」「確実に成果を出したい」そんな方におすすめです。
📌 6か月・12か月継続のメリット
✅ 割引価格でお得に受けられる!
✅ 継続的に取り組むことで、変化を定着させやすい!
✅ 途中で迷っても、コーチが並走するので安心!
- 6か月プラン → 通常価格の5%OFF
- 12か月プラン → 通常価格の10%OFF
「継続するからこそ、成果が生まれる」
だからこそ、6か月・12か月の継続プランでしっかりサポートします。
📌 途中解約について(割引適用の仕組み)
本プランは、6か月または12か月の継続を前提とした割引価格 でご提供しています。
そのため、期間途中での解約時には、適用済みの割引分の未払額を精算する形で違約金が発生します。
違約金の計算方法:
(通常価格 - 割引価格)×(契約月数 - 利用済み月数)
例えば、6か月継続プラン(スタンダード:28,500円)を3か月で解約する場合:
- これまでの支払い額 → 28,500円 × 3か月 = 85,500円
- 通常価格での計算 → 30,000円 × 3か月 = 90,000円
- 未払割引額(違約金) → 90,000円 - 85,500円 = 4,500円
※ 詳細は契約時にご説明いたしますので、ご安心ください。
📌 まずはご相談ください!
「自分に合ったプランが分からない…」
「どのくらいの頻度で受けるのがいい?」
そんな方は、まず事前相談をご利用ください。
あなたの目的に合ったプランを、一緒に考えます。
▶ 事前相談(30分・10,000円)
※事前相談後、1ヶ月以内に継続契約を申し込むと、初月の料金から10,000円を割引します。
06. Meet Your Coach ー コーチの紹介
大森 隆
コーチングスケイプ代表 / プロフェッショナル・コーチ
🟧 経歴 & コーチングとの出会い
大学卒業後、外資系IT企業で17年以上にわたり、営業・パートナービジネス・人材育成に従事。
米国本社からの表彰を受けるなど、実績を積む一方で、「人が成長する瞬間」に深い関心を抱く。
2005年、コーチングと運命的に出会い、その可能性に魅了される。
2007年に国際コーチング連盟認定コーチ養成プログラムを修了し、2008年に独立。
以来、企業研修や個人セッションを通じて、多くのビジネスパーソンの成長を支援。
2015年から2年間、国際コーチング連盟日本支部の理事を務め、現在もプロ・コーチとして活動中。
一人ひとりの思考のプロセスを尊重しながら、「自然と行動が変わる」コーチングを提供している。
🟧 コーチングの特徴
📌 無理に変えようとしない、だからこそ変わる。
私のコーチングは、決まったフレームワークに沿って進めるものではありません。
クライアントの考えを「矯正」したり、「行動を促す」こともありません。
しかし、対話を重ねるうちに「気づけば考え方が変わっている」「自然と行動が変わっている」 という感覚を、多くのクライアントが体験しています。
📌 「前に進みたいけれど、どうしたらいいかわからない」人の伴走者
- 長年同じ仕事を続け、キャリアの次のステップを模索している人
- 仕事と家庭のバランスに悩み、自分らしい働き方を見つけたい人
- 部下や上司との関係に迷い、コミュニケーションを改善したい人
- 独立・開業など、大きな転機を迎える人を長期的にサポート(10年以上継続して支援しているクライアントも)
📌 近年、キャリアやワークライフバランスについての相談が増えています。
- 「仕事も家庭も大切にしたい。でも、今の働き方にモヤモヤを感じる…。」
- 「管理職としてのキャリアを考えながらも、プライベートとの両立に不安がある。」
どんなに迷っていても、足が止まってしまっても、「目的を見失わない」ための視点を提供する。
それが私のコーチングの強みです。
🟧 一緒に歩みませんか?
コーチングは、「こうすべき」と指示を出すものではなく、あなた自身の答えを見つけるためのプロセス です。
もし「今のままでいいのか?」と迷いを感じているなら、それは変化のサインかもしれません。
📌 まずは、事前相談(30分)からスタートしませんか?
あなたの悩みを整理し、これからどう進めるかを一緒に考えます。

07. Take the First Step ー 最初の一歩を踏み出す
1️⃣ まずは事前相談(30分・10,000円)
「コーチングに興味があるけれど、何から始めればいいか分からない方へ。」
「まずは事前相談で、あなたに合ったコーチングの進め方を考えましょう。」
2️⃣ 申し込み方法
以下のフォームからお申し込みください。
07. FAQ ー コーチングを始める前に知っておきたいこと
🟩 よくある質問(FAQ) – 「コーチングを始める前に知っておきたいこと」
📌 初めてコーチングを受けるのですが、大丈夫でしょうか?
🅰 はい、大丈夫です。
コーチングは、明確な目標がなくても始められます。
対話を重ねることで、「本当に大切にしたいこと」や「自分の軸」が見えてくることも多いので、ご安心ください。
📌 毎回話すことがあるか不安です。
🅰 大丈夫です。特に話したいテーマがない日でも、コーチングは成立します。
コーチングを受けたことがない方の中には、「毎回話すことがあるだろうか?」と不安に感じる方もいらっしゃいます。
実際、継続的にコーチングを受けているクライアントの中にも、「今日は何を話そう?」と思いながらセッションに来られる方は少なくありません。そんな時は、コーチが雑談を交えながら会話をリードし、その流れの中で思考が整理されていきます。
気づけば、「あれ? そういえば最近、こんなことを考えていたな」「なんとなく引っかかっていたのはこれだったのか」と、自分の課題が浮かび上がってくることも。
コーチングは、話すテーマを持ってくることが前提ではなく、対話の中で大切なことに気づいていくものです。安心してご参加ください。
📌 コーチングの期間はどのくらいが理想ですか?
🅰 最低でも3ヶ月の継続をおすすめしています。
コーチングの効果を実感するためには、6~9ヶ月の継続 が理想的です。
これは、人の考え方や行動パターンが変化するのに必要な時間だからです。
📌 コーチングセッションはどのように行われますか?
🅰 すべてオンラインで実施し、Zoomを使用します。
対面セッションは行っておりませんので、ご自宅や職場など、インターネット環境が整った場所でご参加ください。
📌 申し込みの流れを教えてください。
🅰 事前相談(30分)を受けて、納得された場合に契約となります。
契約書にサインをいただいた後、正式にセッションが開始されます。
📌 契約はどのようになりますか?
🅰 契約は毎月更新の形になります。
途中で解約する場合は、前月15日までにコーチへお知らせください。
📌 支払い方法は?
🅰 銀行振込のみ対応しています。
料金は前払い制 となり、実施月の前月26日までにお支払い いただきます。
📌 コーチングの内容は秘密にされますか?
🅰 はい、守秘義務を徹底しています。
契約書には守秘義務契約が含まれており、相談内容や個人情報が第三者に漏れることはありません。
